3月16日「有吉ゼミ」で山下健二郎さんと兄の山下正太郎さんがテレビ初共演。
兄の山下正太郎さんはどんな人なのでしょうか?弟の山下健二郎さんに負けないくらいの凄い経歴で、京工大学院卒で現在はコクヨ編集長をされている人です。
今回は兄の山下正太郎さんの出身大学や職業などの経歴について紹介します。
Contents
山下健二郎の兄は山下正太郎

- 名前:山下正太郎(やました しょうたろう)
- 生年月日:1982年
- 出身:京都府長岡京市
- 大学:京都工芸繊維大学院卒
- 職業:コクヨ
正太郎さんも健二郎さんと兄弟だけあってなかなかのイケメンです。
健二郎さんが1985年生まれなので、3歳年上のお兄さん。
京都工芸繊維大学、大学院まで進みます。
それから有名文具メーカーのコクヨに努めるように。

「コクヨWEEK」ということでニコラジ生番組に出演された正太郎さんのために、健二郎さんが応援で出演したことで話題になったことも。
兄弟の笑顔がそっくりだと言われていました。
山下健二郎の兄の経歴が凄い!京工大学院卒でコクヨworksight編集長?
それでは山下正太郎さんの経歴を見ていましょう。
京都工芸繊維大学
山下正太郎さんの通っていた大学は「京都工芸繊維大学」です。
そこで「デザイン・建築学課」を専攻されています。
デザイン・建築学科の偏差値は57.5と、現在は京都工芸繊維大学の中でも1番高い偏差値となっています。
その後、大学院まで進み「京都工芸繊維大学院デザイン経営工学専攻」を修了されました。
しっかりデザインなどについて学ばれておられます。
コクヨ・WORKSIGHT編集長

山下正太郎さんは大学卒業後、2007年に文具メーカーのコクヨ株式会社に入社し現在も活躍されています。
コクヨといえば皆さんも聞いたことのあるでしょう、文具の大手会社です。
大学の経験を活かしてオフィスデザイナーとしてキャリアをスタートして活躍されます。
その後、戦略的ワークスタイル実現のためのコンセプトワークやチェンジマネジメントなどのコンサルティング業務にも関わるようになり、コンサルティングを手がけた複数の企業が「日経ニューオフィス賞」を受賞される実績も!
1つだけではなく、正太郎さんの手掛けた複数の企業が受賞って凄いです。

さらに2011年には、企業へのより良いオフイス環境をプロデゥースするメディア「WORKSIGHT」を創刊します。
そして未来の働き方と学び方を考える研究機関「WORKSIGHT LAB.」を立ち上げ、現在はコクヨのWORKSIGHT編集長/WORKSIGHT LAB.主幹研究員。
コクヨで務め始めてから自分の強みを活かして、素晴らしい活躍をされ続けています。
山下正太郎ワークサイトはこちら:「WORKSIGHTのページ」
編集メンバーとして紹介もされていますよ。
まとめ
山下健二郎さんの兄の山下正太郎さんを紹介いたしました。
大学からデザインを専攻され、コクヨで働き始めてからも存分に実力を発揮され「WORKSIGHT」の立ち上げをされ編集長にまで。
弟の健二郎さんに負けないくらいのイケメンで素晴らしい人、ますます有名になりそうです。
合わせて読みたい:【画像15枚】山下健二郎の兄の山下正太郎も超イケメン!結婚や子供は?