2月1日に放送された番組、「内村カレンの相席どうですか?」で香取慎吾さんと10年ぶりの再開を果たした八木優希さん。
子役時代にドラマ「薔薇のないは花屋」で共演してから、現座はもう大学生になられた八木優希さんですが、最近では「ひよっこ」のドラマなどにも出演され現在も女優として活躍されています。
今回は八木優希さんの大学や、子供時代から現在までの経歴や出演作品についても紹介していきます。
Contents
【画像】八木優希は現在大学生!
八木さんは現在大学生1年生で、番組でも『大学生になりました』と香取さんに手紙を送られていました。
現在の八木さんの最新画像がコチラです。(番組出演時)



子役の頃と同じで、純粋で清楚な女性で大人になりとても綺麗になりました。
八木さんの通っている大学は調査してみましたが、詳細な情報は公開されていませんでした。
芸能人なのでやはり、無理には公開しない方が何かと少しは生活しやすと思います。
お仕事もありますから、東京都内の芸能人が通われるような大学なのではないかと思われます。
八木優希のプロフィール

- 名前:八木優希(やぎ ゆうき)
- 生年月日:2000年10月16日
- 出身:東京都
- 身長:152㎝
- 特技:剣道
- 趣味:読書、音楽鑑賞
- 所属:アミューズ
八木優希さんは現在19歳で、デビューのキッカケが偶然というか凄くて、お兄さんの撮影現場についていった時の話。
当時出演するはずだった赤ちゃんが、体調不良もあったのか泣き続けて撮影が困難に、その時偶然スタッフの目にとまった八木さんが出演することになったのがキッカケです。
このデビュー作が、子供達に人気の「仮面ライダーアギト」で生後4ヵ月の時に芸能界デビューされたのです。
それから2008年の「薔薇のない花屋」で香取慎吾さんの娘やくの「雫」を演じ可愛い天才子役として名をとどろかせたのです。
そして2020年の2月1日に放送された「内村カレンの相席どうですがの特番」で、感動の再開を果たすことになりました。
八木優希の子役時代から現在までの経歴
八木優希さんのデビューは生後4ヵ月というホントに小さい頃からで、ずっと女優としての活動をされ色んなドラマや映画など数々の役で出演されてきました。
仮面ライダーアギト
八木さんの初の出演作品は2001年の「仮面ライダーアギト」の4話

生後4ヵ月の時で赤ん坊役でデビュー、その時のことは小さすぎて覚えてはないでしょう。
薔薇のない花屋
2008年出演の「薔薇のない花屋」で香取慎吾さんと共演し、天才的な演技力と可愛らしさで注目を集めるように。


この作品で2008年「ザテレビジョン」第56回ドラマアカデミー賞の特別賞を受賞。
ドラマが終わっても香取慎吾さんの事を「父ちゃん」と呼ぶ関係に。
めんたいぴりり2
2015年のドラマ「めんたいぴりり2」。

この頃、八木さんは13歳の中学2年生でお姉さんになってきていますね。
ひよっこ
最近では2018年のNHKの連続テレビ小説「ひよっこ」に夏井優子役で出演、

アイネクライネハトムジーク
2019年には映画「アイネクライネナハトムジーク」に出演されました。
もうすっかり大人の女性になられています。

0歳の子役デビューから、これら以外にも数々の作品に出演し活躍され続けてきたのです。
女優という1つの仕事をずっと続け、頑張っているって凄いです。
八木優希のこれまでの出演作品
これまでの出演作品を紹介します。
ドラマ
- 仮面ライダーアギト・第4話(2001年)
- 長崎ぶらぶら節(2001年)
- さよならの花びら(2005年)
- 火曜サスペンス劇場 監察医・室生亜希子36 母子鑑定(2005年)
- はぐれ刑事純情派 第18シリーズ1話(2005年)
- 七色のおばんざい(2005年)
- Dのゲキジョー 運命のジャッジ(2005年)
- 戦国自衛隊・関ヶ原の戦い(2006年)
- 医龍-Team Medical Dragon 第4話(2006年)
- 僕の歩く道(2006年)
- 大女優殺人事件(2007年)
- ウルトラマンメビウス 45話(2007年)
- 逃亡者 おりん(2007年)
- ひまわり 夏目雅子27年の生涯と母の愛(2007年)
- 薔薇のない花屋(2008年)
- ヤスコとケンジ(2008年)
- 金曜プレステージ・内田康夫旅情サスペンス岡部警部シリーズ3 十三の墓標(2008年)
- 男装の麗人 川島芳子の生涯(2008年)
- イノセント・ラブ(2008年)
- あんみつ姫2(2009年)
- 黒部の太陽(2009)年
- 赤鼻のセンセイ 第3話(2009年)
- 天国で君に逢えたら(2009年)
- 白旗の少女(2009年)
- 左目探偵EYE(2010年)
- ハガネの女(2010年)
- ハガネの女2 season2(2011年)
- 歸國(2010年)
- トイレの神様(2011年)
- デカワンコ(2011年)
- 浪花少年探偵団(2012年)
- 新春ワイド劇場 白虎隊 敗れざる者たち(2013年)
- 特集ドラマ はじまりの歌(2013年)
- ラスト・ドクター 監察医アキタの検死報告 第5話(2014年)
- めんたいぴりり2(2015年)
- 水族館ガール 最終話(2016年)
- FINSL CUT 第3話(2018年)
- いつまでも白い羽根(2018年)
- 相棒 season17 最終回(2019年)
- ストロベリーナイト・サーガ(2019年)
- やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛 第6話(2019年)
ドラマ・連続テレビ小説
- ちゅらさん (2001年)
- おひさま (2011年)
- ひよっこ (2017年)
- ひよっこ2 (2019年)
大河ドラマ
- 風林火山(2007年)
- 龍馬伝(2010年)
- 西郷どん(2018年)
映画
- 陸に上がった軍隊(2007年)
- 能登の花ヨメ(2008年)
- フライング☆ラビッツ(2008年)
- しあわせのパン(2012年)
- 紅色ほたる 永遠の夏休み(2012年)
- アイネクライネナハトムジーク(2019年)
この他CMや舞台など、相当な作品に出演されています。
まとめ
八木優希さんの現在の画像や大学について、子役時代から現在までの経歴や出演作品を紹介しました。
昔のまま純粋な雰囲気で、とても綺麗になっておられました。
子役時代から相当数のドラマなどに出演され続けていて大ベテランの八木さんすが、大学1年生になったばかりで、これから女優業と学業の両立も大変だと思います。
これからも夢である香取慎吾さんとのドラマ共演を目標に頑張って下さい。