妊婦用の布マスクの受注会社が5社がようやく公表されたと思われたが、28日の衆議院予算会で突然、もう1つの会社名を明かしました。
その会社名が「シマトレーディング」で、輸入出を担っていてユースビオと組んで生産輸出入の担当をしていたとのこと。
この会社もまた実態のない怪しい会社、今回はシマトレーディングについて会社や住所場所などについて調査しました。
Contents
新たに公表された会社シマトレーディング
ユースビオと関わるシマトレーディングという名前の新会社が公表されました。
新型コロナウイルス対策などに関連する補正予算案を審議する衆院予算員会が28日、開かれた。
政府配布の布マスク(俗称アベノマスク)を巡り、妊婦用に配布されたマスクの受注企業4社のうち、なかなか明かされなかった最後の1社が、27日に福島市の「ユースビオ」だと公表された件について、立憲民主・大串博志議員が質問。
この応答の中で、加藤勝信厚労相が「輸出入をするもうひとつの会社と一緒になって契約額が5・2億円。従って輸出入についてはその会社が担っていたと聞いております」と述べた。
大串議員が「初めて聞きました」と指摘すると、加藤厚労相は「シマトレーディングという会社でありまして、ユースビオはマスクにおける布の調達、あるいは納品時期等の調整。いま申し上げたシマトレーディングは生産輸出入の担当をされていた」と述べた。
大串議員は「今になって新しいことが言われて、極めて不透明な感じがする」と指摘した。
提供元:デイリースポーツ
27日に発表された「ユースビオ」と同時に発表すれば良かったものの、28日になって突然公表された「シマトレーディング」
なぜ遅れて公表することになったのでしょう。
ユースビオについても住所地に会社がない、実態がわからないなど怪しい点がありましたが、シマトレーディングについても何かあるのでしょうか?
シマトレーディングってどんな会社?
シマトレーディングについて調べてみるとこの会社は、
輸入切花や輸入切葉を世界中から輸入している商社とのこと。
薔薇やカーネーション、紫陽花(あじさい)など綺麗で新鮮な花を1年を通して提供されていて、季節やイベントに合わせた提案や色々な花のリクエストに対応している会社。
感動と驚きを届けたい・・・
シマトレーディングは、1980年切花の輸入を開始いたしました。
シンガポール産の蘭から始まり、年を追うごとに商品の数は増え、現在は500を超える切り花、葉類を取り揃えております。
一年を通して新鮮で高品質な商品を世界各国から輸入しております。
- ・新しい商品の開拓
- ・品質管理の徹底
- ・サプライチェーン
私たちはこの3点を重点的に考え、一般の消費者様に笑顔を届けるため日々努力しております。
初心を忘れず、皆様のお手元に「感動・驚き」を届けていくため尽力していく所存でございます。情報元:シマトレーディングホームページ
切花や切葉に関する会社のようです。
マスクと関係あるかというと、あまり無いように思います。
会社概要は
- 株式会社 シマトレーディング
- 代表取締役:島正行(しま まさゆき)
- 所在地:千葉県富里市七栄199-75
- TEL:0476-93-9318
- FAX:0476-93-9936
- 主な事業内容:切花・切葉の輸入卸売業
- 創立:シマトレーディング創立 1980年7月
- 設立:株式会社シマトレーディング設立 1989年3月
ユースビオや政府とどのように関わっているかは明記してありませんでした。
シマトレーディングの福島市の住所場所はもぬけの殻で怪しい?
千葉県富里市以外に、シマトレーディングの登記簿に記載してある住所は
「〒960-0201 福島県福島市飯坂町字舘6番地の3」となっています。
コチラを実際に調べ行って見たかたの投稿がありました。
◇ペーパーカンパニー2つ目
一つ目はユースビオ代表は桶山茂二つ目はシマトレーディング代表は?(福島市飯坂町字舘6番地3 )所有権移転 平成21年9月16日 原因 平成20年6月4日相続
所有者 樋山賀代子
公明党員で
過去に消費税脱税で懲役1年半だそう… https://t.co/HVnsYCF6dA— FO (@latata1117) April 28, 2020
そこにあった建物はもぬけの殻で、会社としての活動もされていない様子。
見た感じ居住のための普通の一軒家です。
さらに
突如登場した『シマトレーディング』
所在地は樋山賀代子名義の空き家。ユースビオの樋山茂の母親?
シマトレーディング代表の島正行とユースビオの樋山茂が知り合い。
あやしさが渦巻いてる😵😵
樋山茂、過去に脱税で執行猶予中。自宅も競売?
公明党の若宮かねしげに献金。 pic.twitter.com/Bb8Qt8F6bd— やまっち (@yskms_kirian) April 28, 2020
この住所のある建物の所有者が「樋山賀代子」
なんとユースビオの代表である「樋山茂」と同じ苗字ではありませんか!
さらに収支報告書には公明党の「若松かねしげ」の名前が、、、
なにか政治家との繋がりがありそうで怪しいです。
まとめ
シマトレーディングは切花・切葉の会社でした。
この会社についての住所場所については、ユースビオと同様に会社や社員のいない実態のない場所があり、やはり怪しさを感じます。
別会社のように公表されましたが、こちらも樋山の名前や公明党の若松の名前まででてきて疑惑は深まるばかりでした。
何か隠しているなら、政府にはちゃんと公表して頂きたいです。