エンタメ

【J-WAVE】佐藤健のラジオを聞く方法は?愛してるの甘い語り声にメロメロ!

佐藤健、ラジオ、聞く方法

5月4日に佐藤健さんが出演するラジオ「J-WAVE SPECIAL SHORT SHORT」でドラマ「風の惑星」の朗読(語り)をされました。

健さんの語りがファンに大反響で『面白い』『声が素敵』との声で話題に。

健さんのラジオを聞きたかった、もう1度聞きたいとの声が多数ありましたので、ラジオ「J-WAVE」を聞く方法やみんなの評価を紹介します。




Contents

【J-WAVE】佐藤健のラジオ「風の惑星」とは

佐藤健、ラジオ、聞く方法

佐藤健さんの朗読する「風の惑星」は、トヨタ自動車が取り組む『5大陸走破プロジェクト』の一環として作られた『トラベルノベル「風の惑星」』という映像作品。

当時、2014年に始まったプロジェクトでトヨタ自動車の従業員自らがステアリングを握り、「もっといいクルマづくり」を担う人材育成を目的とした『5大陸走破プロジェクト』

2014年のオーストラリア大陸走破からスタートして各地へ、2015年は北米大陸、その後は南米大陸走破を目指した。

トラベルノベル「風の惑星」は、そのチームから送られた南米大陸の映像をもとにしており、浅野が描いた独特な絵によるオープニングアニメーション、オーケストラで奏でられる岸田の音楽、そして佐藤が朗読が合わさった物語なのです。

簡単なあらすじ

『ひとりの男が旅に出た』という佐藤健さんの朗読により物語がスタートする。

失恋したことをきっかけに、手術によって彼女の名前である「ま・ゆ・み」という3文字を発音できなくしてしまった男の、切なくも不思議なストーリー。

今回の「J-WAVE」での「風の惑星」は映像は無く音声のみですが、映像がない分、声に集中して想像力を働かせて聞くことができます。




【J-WAVE】佐藤健のラジオを聞く方法は?

佐藤健さんのラジオの語りをもう1度聞きたい、聞けなかったからどうやったら聞けるの?との声があります。

ラジオでの佐藤健さんの語り声を聞く方法がコチラです。

YouTube

「J-WAVE」ラジオの音声がYouTubeに投稿されているので、こちらで聞くことも出来ます。

「前半」

「後半」

 

音声はラジオより多少の劣化はあるかもしれませんが、登録もせず無料で簡単に聞けるので手っ取り早いです。

アプリ「radikker」

ラジオ用のアプリをダウンロードして聞く方法もあります。(※一度放送が終わったものを聞けるかは不明)

「radikker」(iPhone使用者や、東京のラジオを聞きたい人)

佐藤健、ラジオ、聞く方法

こちらのアプリでラジオを聞くことができます。

地方の方でも

  1. WiFiを1度切ってから接続をして、東京のラジオ局一覧が出てくるので聞きたい局を選びます。
  2. 切っていたWiFiに繋ぎなおすと聞けます。

アプリのダウンロードはこちら!

radikker
radikker
開発元:iside system
無料
posted withアプリーチ

アプリ「らくらじ」

佐藤健、ラジオ、聞く方法

「らくらじ」はインターネットラジオを聴取・録音ができる無料アプリです。

こちらも、WiFiを1度切ってから立ち上げると、東京のラジオが聞けます

アプリのダウンロードはこちら!

らくらじ
らくらじ
開発元:Wity Ltd
無料
posted withアプリーチ

他にもお好みのアプリでラジオを聞けるものがあるかもしれませんので、検索されてみるのも良いかと思います。




佐藤健の愛してるの甘い語り声にメロメロ!

佐藤健さんの『愛してる』のフレーズやラジオだから耳を傾けて聞ける甘声にファンはうっとりだったようです。

声にも魅力があるってズルいですね。