俳優

三浦春馬の母親が家出して家族離散?トラブルの理由はマルチ商法?

三浦春馬、母親、家族離散

三浦春馬さんの母親が祖母と一緒に実家を出て、地元からいなくなっていたのはご存知でしょうか?

再婚した継父を置いて出ていき、経営していた「キッチン&バーSaSa」という店も閉店していたのです。

お店ではマルチ商法的な商品も使っていたとの噂もあり、それが原因なのかトラブルに見舞われた可能性もあり三浦春馬さんの悩みの1つだったと思われます。

真相について調査しました。

Contents

三浦春馬の母親が家出して家族離散?

三浦春馬、母親、家族離散三浦春馬さんの両親

三浦春馬さんの家族構成は

  • 母親:笹本真弓
  • 継父:笹本賢一(母親の再婚相手)
  • 祖母
  • 長男:三浦春馬

の4人家族です。

三浦春馬さんに兄弟はおらず一人っ子で、仕事で東京にでているので1人暮らしだったということになります。

父親の笹本賢一さんが継父となっているのですが、実は三浦春馬さんが小さい頃に離婚されていて再婚したので本当の父親ではなく義理の父親ということになります。

継父である笹本賢一さんと三浦春馬さんは仲がよく、良好な関係だったと聞きます。

家族は飲食店を経営して日々の生活を送っていたのです。

ところが、2017年に突然母親が荷物をまとめ祖母を連れて家をでていってしまったのです。(離婚されたようです)

その後、残っていた継父も年明けくらいに家をでていったと、近隣住民から記者が話を聞いています。

理由はわかりませんが、家族が離散してしまっていたのです。

ちょうど重なるように三浦春馬さんはこの時期に、

『自暴自棄になって劇的に酒量が増え、大丈夫かとみんなが心配していた』

とのごく親しい友人の証言もあり、ただならぬ状況であったと予想できます。




三浦春馬の母親が飲食店を経営していた

三浦さんの母親は再婚されてから夫婦で「キッチン&バーSasaという名前の飲食店を経営されていました。

夫婦のお店が雑誌に掲載されたことがあり、その内容がコチラです!

三浦春馬、母親、家族離散

お店に関しての情報をまとめると

  • アットホームな雰囲気で色々な人が来る賑やかな場所にしたい
  • 美味しいものを安く提供したい
  • 魚料理を扱っている
  • ジェイソンウィンターズティーを食後のサービスとして提供している
  • 料理にもジェイソンウィンターズティーを使っている
  • ジェイソンウィンターズティーの集まり「お茶会」を開催している

地元でも人気と認知度のあるお店だったようです。

そしてお食事だけでなく、お店にこの「ジェイソンウィンターズティー」が深く関わっていることがわかります。

母親の笹本真弓さんにとっても、ご自身を健康にしてくれたティーの存在はとても大きかったのでしょう。

しかし、このお店は閉店することになってしまいました。




三浦春馬の母親のトラブルの理由はマルチ商法?

突然祖母と2人だけで家をでて、店もたたむとなると何かしらのトラブルがあったのだと思われます。

マルチ商法

そのトラブルの1つがマルチ商法ではないかと言われ、それが当時お店で出していた「ジェイソンウィンターズティー」です。

三浦春馬、母親、家族離散

三浦春馬、母親、家族離散

実はこのお茶、アメリカでは千円代で買えるような品が、日本ではかなり高額で5、6000円くらいのお値段になっているとの声もあります。

イオスコーポレーションのマルチ商法とい言われ、日本で売られている茶葉の値段はやはり高額との見方をされるようです。

どちらにせよ、この高額な「ジェイソンウィンターズティー」を食後のサービスとして出していたら採算が合わなくなるのでは?と思ってしまいます。

そして、「ジェイソンウィンターズティー」の集まりである「お茶会」もあったようですが、マルチ商法の関わりもあるなら人から人へと販売していく流れもあり、金銭も絡んできます。

その他にも、「エコパラダイスペール」という商品にもハマっていたようで

三浦春馬、母親、家族離散 三浦春馬、母親、家族離散

春馬さんは「メレンゲの気持ち」の自宅公開で『邪気を払うそうで、母親が送ってくるんです』とマルチ商品のようなグッズが送られたいたようです。

そのため、地元の知人やお客さんとの対人トラブル・金銭トラブルに発展していた可能性もあるかと思われます。

店舗経営やマンションのローン

三浦春馬、母親、家族離散

その他では、店の経営やマンションのローンも原因だったのではないかとも言われています。

その理由が「母親がお金に無頓着で春馬さんの収入に頼っていた」とのことで、店の経営や高額なジェイソンウィンターズティーの費用など、店の借金や資金繰りがそもそもうまくいってなかったと考えられます。

人気で大活躍の春馬さんの収入でやっていたのでしょう。

さらに春馬さんは、母親のために都内の高級マンションを買ってあげていたことがわかっています。

高級マンションのローンもあり、お店の経営どころではなくなったのかもしれません。

かつて「さんまのまんま」テレビ番組に出演したときには、意味深なやり取りがありました。

さんまさんと仕事を辞めたいとの話になった時に、母親の反応が

家や生活費の費用はどうするの?

といったニュアンスだったと春馬さんは返されています。

春馬さんが未成年の頃から色んな面での母親の生活費も見ていて、ずっと春馬さんだよりになっていたことも伺えます。

春馬さんと仲の良かった継父である父親も、さすがにそんなおんぶに抱っこの状況な母親と、それにあやかりっぱなしの自分も良くないと思い、夫婦関係の亀裂も生じていたのかもしれません。




まとめ

三浦春馬さんの母親の家出での家族離散、そして何かしらのトラブルについて紹介しました。

継父の笹本賢一さんとの離婚からの家族離散、そして「キッチン&バーSaSa」の閉店。

トラブルの理由は、マルチ商法やローンなども含め春馬さんに頼り切った生活などで、地元の人とのトラブルや家族間の関係性の悪化などが原因だったのではないかと考えています。