小池百合子

小池百合子のピンク布マスクも大きすぎて可愛いと話題!柄や生地も特定?

小池百合子、マスク、手作り

小池百合子・東京都知事の最近の会見の度にマスクが大きすぎると話題に!

サイズが大きく過ぎて可愛いとかピンクの柄マスクが可愛いなど、会見よりもマスク姿に注目が集まるようになっています。

ピンクのマスクの柄や記事なども特定されていて、今回は小池百合子都知事のマスクについて紹介していきます。




Contents

小池百合子のピンク布マスクも大きすぎて可愛いと話題!

小池都知事のピンク布マスクやサイズが大きすぎるマスクを紹介。

ピンクマスク

小池都知事がつけているピンクマスク。

小池百合子、マスク、ピンク

こちれはよく見かけるマスクですがフェッティのマスクのようです。

やっぱりサイズが大きいです。

ピンク柄マスク(上下逆)

4月7日の会見でいつもと違うマスクですねと、記者に質問されて照れ笑いの小池知事。


白地に紫、ピンクなどの旗のマークがついたマスク。

小池知事は

『今日の私のマスクは手作りで、近所の方がお届けいただいた物でございまして』とコメントされました。

この旗のマークはガーランド柄とも言われていて、マスクの柄の向きが逆だと突っ込まれています。

どうやら制作時に逆に作ってしまわれているようで、ちゃんと付けると柄が上下逆になってしまうようです。

巨大白マスク

4月3日の取材での白マスク姿。

小池百合子、マスク、大きい

小池都知事の白マスクですが巨大すぎて笑ってしまいます。

安倍首相の小さすぎる(給食のおばちゃんマスクと言われる)と比較すると大違いで、交換したらちょうど良さそうです。

こうして色んなマスクを見ると、小池都知事はいつも顔の面積に合わないくらいの巨大なマスクをしています。

顔のかなりの面積を覆っていて首も見えないくらい、ご本人的には大きい方が安心感があるのかもしれませんね。




小池百合子のピンクマスクの柄や生地も特定?

小池都知事の話題のピンクマスクの柄や生地が早くも特定されています。

生地はユザワヤ等の手芸店や通販で購入できる一般的なもので、正式名は「ホーミーコレクション フラッグガーランド」で、都知事マスクの色はオフホワイト系。

同じ布を持っているという方がいて、『保育園のために作った布団カバーの色違い』『おばあちゃんがくれたマスクと同じだ!』などの投稿がたくさんありました。




まとめ

小池百合子都知事の大きすぎて可愛いマスク姿を紹介しました。

マスク姿を話題にするって凄いなと思いつつ。

もうこうなってしまったら、会見の度にどうしてもまず気になるのは小池知事のマスク!

これからの会見のマスク姿にも注目です。