エンタメ

加藤紗里の妊娠相手は誰?元旦那でなく彼氏の斎藤裕仁ならデキ婚に?

加藤紗里、妊娠

加藤紗里さんのYouTube動画で妊娠疑惑が発生しました!

クリニックの女性スタッフに指摘されたことで、最近バストが2カップ上がってIカップになったこと、さらに生理もきていなことも告白。

となるともし妊娠しているとしたら相手は誰なのか気になりますが、離婚したばかりの元旦那さんか今の彼氏の斎藤裕仁さんということになります。

交際の時系列も確認しながら紹介していきたいと思います。




Contents

加藤紗里の妊娠相手は誰?

加藤紗里さんの妊娠疑惑についての動画が気になる方はコチラをご覧ください。

といっても動画は長いのでわかりやすくまとめました。

加藤紗里、妊娠

加藤紗里さんの整形疑惑の調査のための動画だったのですが、まさかの妊娠疑惑へ発展します。

整形外科の女性スタッフが胸の大きさについてなにげなく『妊娠してたらありえますけどね』との発言に、、

加藤紗里、妊娠 加藤紗里、妊娠 加藤紗里、妊娠

生理が4ヵ月くらいきていなくて、胸のカップが2カップ上がっていると心中穏やかではない感じに!

加藤紗里、妊娠

本当に少し焦っているようでした。

動画の中で判明した気になるポイントは

  • 最近バストが2カップ大きくなってIカップになった。
  • 生理が4ヵ月もきていない。

この2点です。

11月5日の自身のインスタグラムでも胸が大きくなったと投稿されています。

加藤紗里まさかの妊娠の可能性も予想されます。

となると加藤紗里さんが妊娠することになった相手は誰になるのでしょうか?

離婚したばかりの元旦那さんか、新彼氏の斎藤裕仁さんということになります。

※追加

1月19日のニュースで加藤紗里さんが妊娠していた事が判明しました!

13日の動画の収録後に産婦人科で検査したら妊娠が発覚したとのこと。

シングルマザーとして産む決意をされています。




加藤紗里の妊娠相手は元旦那か彼氏の斎藤裕仁?

もし妊娠しているとなれば、加藤紗里さんの妊娠の相手は元旦那さんか斎藤裕仁さんということになりますが、交際の時期を確認しながら考えないといけません。

元旦那(不動産社長)

加藤紗里、元旦那

加藤紗里さんが元旦那さんと結婚したのが2019年9月です。

いろいろあって1週間で早くも別居し、結婚して2か月後の2019年11月に離婚されました。

9月の初めの頃はまだ夫婦として仲良くされていたのなら、加藤紗里さんは4ヵ月生理がきていないと言われていますので、妊娠相手が元旦那さんである可能性も充分あるということになります。

斎藤裕仁(株式会社鹿児島鰻の社長)

斎藤裕仁

現在の彼氏である斎藤裕仁さんとの交際は離婚後すぐだと思われます。

2人のツーショット写真が投稿されているのが11月の末なので離婚時期と同じ月か、もしくは9月には別居されてるので交際はそれよりも前に始まっていたとも思われます。

斎藤裕仁さんも妊娠相手である可能性もあるのです。

こうなると加藤紗里さんが交際した2人ともに可能性があるのでどっちが相手かしぼることが難しいですが、出産予定日が6、7月となるとだいたい10ヶ月で出産であることを逆算すると、、、元旦那さんの子供である可能性が高そうです!

YouTube動画内で結構ガチ気味で焦っていたのも、元旦那の可能性も否定できないという理由も少なからずあるからだと思います。

妊娠の検査はさすがに動画ではやらず、自分でこっそり家で検査する』と言われていましたが産婦人科で妊娠が発覚しました。




加藤紗里が妊娠してたらデキ婚?

加藤紗里さんは妊娠してしまったら結婚するのでしょうか?

斎藤裕仁さんが相手ならデキ婚になります。

加藤さんのブログでのコメントの一部抜粋ですが

「正直男で稼げないならクズだと思います。

女はね、お腹を痛めて子供を産んだりするの。

男はお金さえ払えばいい話。

男なら家族のために、死に物狂いで働くの。」

この「女はお腹を痛めて子供を産んだりする」「男なら家族のために死に物狂いで働く」の発言から、少なからず家庭や子供を持ちたいとの思いも持っているのかなと感じます。

加藤さんのご家族は仲が良く、そこそこお金持ちで何不自由なく育ってきたとのことから家庭に対して良いイメージを持たれていると思います。

これらを踏まえて、妊娠していたらデキ婚の可能性はあると思います。




まとめ

加藤紗里さんの妊娠疑惑からの、妊娠相手は誰なのか?デキ婚はあるのか?について紹介いたしました。

元旦那さんと現在の彼氏の斎藤裕仁さんの両方に可能性があります。

斎藤裕仁さんが相手ならデキ婚の可能性はあると思います。

シングルマザーとして頑張っていかれるとのことでしたので子供のためにも頑張って欲しいと思います。