令和の人気漫画「鬼滅の刃」が最終話を終えついに完結しました。
これで終わりと思いきや平野稜二先生による、煉獄杏寿郎のスピンオフ短編「煉獄外伝」の新たな掲載が明かされ平野先生に注目が集まることに。
今回は平野稜二先生の顔画像や年齢、そして経歴や過去の作品について調査しました。
Contents
平野稜二がスピンオフ短編の「煉獄外伝」を連載!
平野先生による煉獄杏寿郎のスピンオフ短編「煉獄外伝」の掲載は嬉しい限りです。
10000RT:【お疲れ様でした】『鬼滅の刃』最終回迎える 約4年3ヶ月の連載に幕https://t.co/2qKbBT1iju
炎柱・煉獄杏寿郎のスピンオフ短編『煉獄外伝』(執筆:平野稜二氏)が今後、同誌にて掲載されることも発表された。 pic.twitter.com/gGFWcq7Tm3
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 17, 2020
Twitterでの平野先生のコメントも!
今週発売のジャンプで鬼滅の刃が最終回を迎えました。
それにあたりまして炎柱 煉獄杏寿郎の外伝の製作が決定しました!!大好きな作品にまた関われて本当に嬉しいです。
今年劇場映画にも登場する煉獄さんの魅力を更に伝えられるよう全力で頑張ります!よろしくお願い致します🔥🔥 pic.twitter.com/7m7xt0mZxa— 平野稜二 6/3帝都聖杯奇譚Fate/type Redline単行本発売 (@beshinobesi) May 17, 2020
この「煉獄外伝」を書くのが平野先生であることがわかり、ファンからは喜びの声が上がっています。
鬼滅外伝、また平野稜二先生なんだ。ヤッタゼ👍#煉獄外伝
— はこ (@cube0801) May 17, 2020
WJで『煉獄外伝』を描く平野稜二先生は義勇外伝と同じ人です! pic.twitter.com/EyhhLo27WA
— 阿部ダイキ (@dai_abe0713) May 17, 2020
平野稜二先生の外伝またやるの!?
めっちゃ嬉しい。『義勇外伝』いい塩梅の”ぎゆしの”してて良かったし、『きめつのあいま』のライブビューイングネタ大好きだった。
— つつみ (@tsutsumi_trance) May 17, 2020
平野稜二先生は前にもジャンプで鬼滅の刃 冨岡義勇外伝を執筆してました(*´∇`*)
なので新たに始まる煉獄外伝を執筆してくださるそうなので今からメチャクチャ楽しみ!👍👍👍
(part2)#鬼滅の刃冨岡義勇外伝#煉獄外伝#BOZEBEATS#平野稜二先生
— 水樹奈々&悠木碧大好き@隼人 (@fearless_hiro08) May 17, 2020
平野先生は以前も、鬼滅の刃のキャラクター富岡義勇の「冨岡義勇外伝」を執筆されていて、その時に大変評判が良かったためでしょう。
みなさん楽しみにしているようです。
平野稜二の顔画像や年齢は?

プロフィール
- 名前:平野稜二(ひらの りょうじ)
- 生年月日:1994年3月23日
- 出身:富山県富山市
- 特技:ハンドボール(キーパー)、ホーミー
- 好きな食べ物:寿司
少年ジャンプで「BOZE」の掲載をしていたこともあり、鬼滅の刃のスピンオフ「鬼滅の刃 富岡義勇外伝」を連載してから、特に名前が知れるようになりました。
1994年3月生まれですので現在の年齢は26歳でとてもお若いですね。
顔画像については公開されていません。
しかし、これから更に話題・有名になっていくとは容易に想像できますので、お顔を公に出されることもある可能性有りです。
わかり次第追記していく予定です。
平野稜二の経歴と過去作品をまとめて紹介!
平野先生の経歴と過去作品をまとめました。
経歴

平野先生は子供の頃から「少年ジャンプ」を愛読され、「富山高等専門学校」に通う中で漫画を描き始めました。
そして4年生の頃に少年ジャンプの新人漫画賞に投稿し入選は逃したましたが、担当編集がつくことになり「少年ジャンプNEXT!!」で読み切りを掲載。
その後、「長岡技術科学大学」に編入し卒業。
卒業後は就職はせずに漫画家を目指され東京に移住し、ついに2016年4月に読切の「BOZE」が週刊少年ジャンプで掲載されました。

この「BOZE」は私も読んでいた記憶があり懐かしいです。
その後は漫画家のアシスタントを務め、「週刊少年ジャンプ」2018年7号から20号まで「BOZEBEATS」を連載した

最近では「鬼滅の刃」のスピンオフ「鬼滅の刃 富岡義勇外伝」前後編を「週刊少年ジャンプ」2019年18号・19号に連載。

鬼滅の刃公式スピンオフ「きめつのあいま!」を「少年ジャンプ+」2019年4月7日より全26話連載。

その後はジャンプから離れ、「TYPE-MOONコミックエース」で「帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline」を連載中。
小さい頃から漫画好きで、現在まで漫画の道をひた走ってこられています。
過去作品まとめ
平野先生の過去作品一覧です。
最近の「鬼滅の刃」関連以外でも、見たことのある作品もあるのではないでしょうか。
- 『超獣GIGA』 – 読切 『少年ジャンプNEXT!』 2014 WINTER掲載
- 『カラグリラ』 – 読切 『ジャンプNEXT!!』 2015 vol.4掲載
- 『BOZE』 – 読切。『週刊少年ジャンプ』掲載
- 『BOZEBEATS』 – 『週刊少年ジャンプ』2018年7号 – 20号連載、全2巻
- 『勇者ご一行の帰り道』 – 読切。『少年ジャンプ+』(集英社)2018年8月2日掲載
- 『鬼滅の刃 富岡義勇外伝』 - 前後編。『鬼滅の刃』のスピンオフ。『週刊少年ジャンプ』2019年18号・19号連載
- 『鬼滅の刃のスピンオフ4コマ きめつのあいま!』 – 『少年ジャンプ+』2019年4月7日 – 2019年9月28日、全26話
- 『帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline』 – 『TYPE-MOONコミックエース』2019年12月20日 –
漫画家の夢を叶え、大ヒット作品と言えるものはまだないかもしれません。
しかしたくさんの経験を経て、この度「煉獄外伝」の掲載に抜擢されました。
平野先生の作品も、これからの更なる活躍も大変楽しみです。