ベッキーさんが旦那の片岡治大さん(巨人2軍コーチ)との子供さんを出産していたことがわかりました。
3月に出産されたとのこですが、性別や名前について調査しました。
祝福のメッセージの中には、子供のためにもママタレにならないでとの声も。
ベッキーが第一子出産

ベッキーさんが3月に第一子を出産していたことを発表されました。
タレントのベッキー(36)が今月、第1子を出産していたことが16日、分かった。昨年1月に巨人の片岡治大(やすゆき)2軍内野守備走塁コーチ(37)と結婚し、同11月に妊娠を発表していた。関係者によると、性別、出産日は非公表。体調を考慮しながら仕事復帰する予定という。
明るく元気なお茶の間の人気者と、4年連続盗塁王を獲得したスピードスターのビッグカップルに、待望のベビーが誕生した。関係者によると、予定日より早いタイミングでの出産となったが、母子共に健康。夫婦で我が子と対面できた喜びをかみ締めているという。ベッキー自身も3月6日生まれで、うれしさも2倍となった。
提供元:スポーツ報知
ベッキーさんには色々ありましたが、結婚され、めでたく子供さんにも恵まれたのでした。
ベッキーの出産した子供の名前や性別は?

ベッキーの子供の名前は何で、性別はどちらなのでしょうか?
報道では「性別、出産日は非公表。体調を考慮しながら仕事復帰する予定」とありますが、色々調査してみまいしたが現時点ではわかりませんでした。
何か公開されたり、目撃情報などあれば追記していきたいと思います。
ママタレにならないでと話題に!
ベッキーさんのめでたい出産報道に早くも祝福の声がありますが、その中でママタレにはならないで、狙わないで欲しいなどの声も見受けられました。
おめでとうございます!
でもとりあえずママタレにはならないで欲しいですね。イメージのいい仕事をすればするほど、『あんなことやったくせに』と叩かれて傷つくことになりそうなので。
ママタレにはなるな
おめでとうございます。よかったですね。
ただ、今後ママタレだけは目指さないでほしい。
もうママタレは飽和状態だし、活躍してるママタレほど
ちゃんと家庭を作れてないのが、どんどんバレていってるし。
芸能活動と家庭はきちんと分けて頑張れ。
子育てに専念してください。
もう復帰しなくていいです。
ママタレは狙わないでほしいです。
ママタレとしての復帰には違和感を感じる人やそれを望まない人もいるみたいで、子供さんを心配する声もありました。
芸能人は一度悪いイメージがついてしまうと、色々な事に影響するのでなかなか大変な職業でもあります。
とにかくめでたい子供さんを無事出産されましたので祝福したいと思います。
元気に頑張って欲しいなと。